Desktop.gif

ジェンダー間で運動格差があることをご存知ですか?

ASICS の願いは、私たちの誰もがみんな運動を通して健やかなココロとカラダを育めるようになること。​

しかし現実はそう簡単ではありません。ASICS の「2022年 State of Mind Index」によると、男女間で明らかな運動格差があり、女性の運動量は男性よりも大幅に少ないことがわかりました。​

この運動格差の原因は何なのか、格差を解消するために何ができるのか。そこで ASICS は皆さんの考えや経験を共有してもらうプロジェクトを実施しました。アンケート調査に参加していただいた皆さん、ご協力ありがとうございました。

アンケートは終了し、現在、皆さんにご回答いただいたデータを分析中です。調査の最新状況など詳細をご希望の方は、以下の登録欄より連絡先をご登録ください。



みんなで一緒にココロを動かそう

Hero-Banners_Desktop_1.jpg

調査の最新情報をお知らせします

ご登録いただいた方へ、調査結果や、女性がエクササイズやスポーツにもっと参加しやすくなる支援へのデータ活用方法などを、いち早くお知らせします。

この調査の目的を教えてください。

ASICS は「女性は男性に比べて運動量が著しく少ない」と、男女間で運動格差があることを認めています。運動を始めても途中で止めてしまう女性が多く、そもそも定期的に運動する機会が得られない女の子も少なくありません。また、女性のスポーツ選手は、男性選手と同じチャンスを得られなかったり、男性選手よりも多くの課題に直面することもあります。そこで皆さんの声をお聞きして、この運動格差の原因を理解し、それを埋めるための第一歩に役立てたいと考えました。アンケートに協力し、さまざまな視点や経験を共有してくれた世界各地の何千人もの人々に感謝いたします。

調査・分析は誰が行っているのですか?

ケンタッキー大学スポーツ医学研究所助教授のディー・ドルゴンスキー博士(Dr. Dee Dlugonski)と、キングス・カレッジ・ロンドンのブレンドン・スタッブス教授 (Prof. Brendon Stubbs)です。どちらも運動とメンタルウェルビーイングに関する世界有数の研究者です。

この調査は倫理面においての承認を得ていますか?

はい、本調査はキングス・カレッジ・ロンドンから倫理的承認を得ています。

調査に関する詳細や質問の連絡先を教えてください。

調査の最新情報をご希望の方は上記よりご登録ください。また、ご質問は moveeverymind@asics.com までメール にてお問い合わせください。

調査結果はどのように利用されますか?

調査結果はグループ化して分析された後に公表されます。ASICS は、この分析結果を活用して、世界各地の女性と運動についての課題や機会を皆さんにより深く理解してもらい、女性がエクササイズやスポーツに参加しやすくなる取り組みをさらに進めていくことを目指しています。